朝晩涼しくなり秋の風を感じるようになりました。デイケアのクッキング行事でおはぎを作りました。今回も感染予防のため、作業は職員が行い、作っているところを利用者様が見学しました。あんこをのばしてこうやって包むんだよとご自身の体験を聞かせていただきました。

2種類のおはぎを作ります。きなこのおはぎは、ご飯をまるめて、あんこはご飯の3分の1量に丸めます。あんこをご飯で包み、きなこをまぶします。
.JPG)
あんこのおはぎは、のばしたあんこで、ご飯を包みます。.JPG)

2色のおはぎができあがりました。作る過程を目で見て昔を思い出すこともでき、みんなで食べるとおいしいですね。