4月に夜間想定の避難訓練を実施しました。

サイレンが響く中避難準備です!

火災現場へ初期消火に向かいます!

初期消火です。しかし、消火出来ませんでした。

利用者様への避難放送指示です。

全財産を持ち避難です!

本番さながらの少ない職員人数での移動介助は大変でした。

最後に、無事全員避難をしてるか点呼を取り終了です。
夜間想定であったので、職員配置が4人の為本当に大変でした。
途中、近隣住民、職員の助っ人がありましたが、
この人数を避難させることは難しいと感じました。
なので、訓練をすることもさることながら、
日々の安全点検を行っていきたいと思います。