| |
【 障がい者支援施設 イシノ療護園 】(区分:生活介護・施設入所支援サービスU) |
| 基本料金(介護給付費/自己負担額) |
| サービス内容、他 |
(生活介護/施設入所支援) |
|
サービス費〔生活介護〕 |
| |
区分6 |
1,052円 |
| |
区分5 |
785円 |
| |
区分4 |
543円 |
| |
区分3 |
487円 |
| |
区分2以下 |
439円 |
|
サービス費〔施設入所支援〕 |
| |
区分6 |
299円 |
| |
区分5 |
251円 |
| |
区分4 |
201円 |
| |
区分3 |
165円 |
| |
区分2以下 |
135円 |
|
|
朝食: 392円
昼食: 485円
夕食: 595円 |
|
304円 |
|
| 人員配置体制加算 |
197円 |
| 福祉専門職配置加算 |
15円 |
| 常勤看護職員等配置加算 |
24円 |
| リハビリテーション加算 |
20円 |
| 48円 |
| 栄養ケアマネジメント加算 |
12円 |
| 夜勤配置体制加算 |
39円 |
| 重度障がい者支援加算(基本) |
28円 |
| 重度障がい者支援加算(重度) |
22円 |
| 初期加算 |
30円 |
| 入所時特別支援加算 |
30円 |
| (生活介護) |
|
| 福祉・介護職員処遇改善加算 |
1.7% |
| 福祉・介護職員等特定処遇改善加算 |
6.1% |
| 福祉・介護職員等ベースアップ等支援加算 |
1.1% |
| (施設入所支援) |
|
| 福祉・介護職員処遇改善加算 |
2.8% |
| 福祉・介護職員等特定処遇改善加算 |
2.1% |
| 福祉・介護職員等ベースアップ等支援加算 |
8.6% |
|
| 5. |
ご負担額合計(1日あたり)
(1+2+3+4) |
|
| |
区分6 |
3,972円 |
| |
区分5 |
3,645円 |
| |
区分4 |
3,349円 |
| |
区分3 |
3,280円 |
| |
区分2以下 |
3,222円 |
|
|
| |
|
| |
| ※ |
上記1.の利用されるサービス料金(障がいの程度区分により算定してあります)及び
各、加算料金等の自己負担額は、ご負担いただく金額については。各市町村が発行する障がい福祉サービス受給者証に記載され上限額範囲内の金額といたします。
|
| ※ |
食事等における費用は、障がい福祉サービス受給者証に記載された額の減免額に応じた金を減額して算定いたします。 |
| |
|
|
| |
その他のサービスにおける費用 |
| |
| 各種サービス |
内 容 |
算定(月/日) |
金額(円) |
算定内容 |
| 預り金管理 |
預金通帳・印鑑管理及び
預貯金に出納 |
1月 |
600 |
希望・対象者
のみ |
| 1日 |
20 |
| 小口現金の管理及び出納 |
1月 |
600 |
| 1日 |
20 |
| 持 込 |
テレビ |
1月 |
600 |
希望・対象者
のみ |
| 1日 |
20 |
| パソコン |
1月 |
600 |
| 1日 |
20 |
付き添い
介助 |
市内及び協力病院
以外の通院 |
2時間まで |
1,000 |
希望・対象者
のみ |
| 1時間増毎 |
500 |
外出
付き添い料 |
利用者の外出
(希望による) |
1時間 |
1,000 |
付添者食事代/外出者実費 |
| 施設車輌貸出 |
個人的な外出 |
1時間 |
500 |
車輌使用料/
燃料費含む |
ご家族等による
通院・介助 |
3時間 |
無料 |
|
3時間以上
(1時間増毎) |
500 |
車輌使用料/
燃料費含む |
施設提供外
(機器/物品) |
エアーマット利用 |
1月 |
1,050 |
貸出利用料 |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
その他の費用 |
| |
| 内 容 |
金 額 |
| ご利用者の希望による旅行 |
全額自己負担 |
| コピー代 |
1枚(白黒:10円、カラー50円) |
| ご利用者の嗜好による食事(施設行事以外) |
実費 |
| 日用品(歯ブラシ等、洗面用具) |
実費 |
| 被服・タオル等 |
実費 |
| 個人の希望に応じての(新聞・雑誌等) |
実費 |
| 理容・美容代(化粧品含む) |
実費 |
| 嗜好品(たばこ・施設行事以外のアルコール/飲料等) |
実費 |
| 故意に破損した物品の補償 |
実費 |
|